製品開発から製造まで、クロスエッジ®Technologyでモノづくりを支える株式会社テクニスコ

  1. 株式会社テクニスコ
  2. 会社情報
  3. サステナビリティ

サステナビリティ

テクニスコでは、企業理念と行動指針から成るThe TECNISCO WAY (以下、TTW)を定めています。TTWに掲げられた「人びと」とは、 お客様をはじめ、テクニスコに関わるすべての人々を指します。これまで私たちは、TTWの実践を通じて社会的責任を果たしてきました。
今回、ステークホルダーの皆様とさらなる持続的な成長を目指すにあたり、それらの活動をサステナビリティの重要課題(マテリアリティ)として整理しました。

サンプル
The TECNISCO WAY

重要課題の策定プロセス

1

社会にとっての重要性

社会にとっての重要性

SDGsのターゲットレベルからテクニスコの活動を俯瞰することで、ステークホルダー視点で重要なサステナビリティ課題をリストアップしました。

2

自社にとっての重要性

自社にとっての重要性

STEP1でリストアップした課題を、The TECNISCO WAYや産業特性を考慮して重み付けすることで、自社視点から見ても重要な課題に絞り込みました。

3

経営会議での議論

経営会議での議論

STEP2で絞り込んだ課題をベースに、経営会議で複数回にわたって議論することで、テクニスコとしての重要課題を特定・承認しました。

重要課題(マテリアリティ)

※左右にフリックしてご覧いただけます。
ESG サステナビリティの
重要課題
目指す姿 KPI 2030の達成目標 貢献するSDGs
Social
(社会)
顧客満足
  • クロスエッジ®Technologyを必要とする先端製品開発に関わる顧客から認められた存在である
  • 顧客満足度(CS)
  • CS調査の肯定回答率80%以上
SDGs
働きがいと健康・安全
  • The TECNISCO WAYに共感した人々の集まりである
  • 言いたいことが言いあえる仲間が集う職場である
  • ワークライフバランスの実現しやすい職場で、貢献に応じた報酬である
  • 事故・無災害の安全で健康的な職場である
  • 従業員満足度(ES)
  • 死亡事故ゼロ
  • 労災発生率
  • 健康経営優良企業認定
  • ES調査の該当項目で肯定回答率80%以上
  • 死亡事故ゼロ継続
  • 健康経営優良企業認定の継続
SDGs
SDGs
サプライヤー満足
  • サプライヤーから公正・公平な取引相手と認められている
  • サステナブルな社会の実現に向けて課題を共有している
  • サプライヤーからの調査依頼に対し、真摯な対応をしている
  • サプライヤー満足度(SS)
  • SS調査の肯定回答率80%以上
SDGs
女性活躍推進
  • 女性雇用率向上および女性管理者育成に向けた取り組みにより、女性役員が継続的に登用されている
  • 昇進・昇格について性別の差別はない
  • 女性役員数
    (現状:10名中2名)
  • 従業員満足度(ES)
  • 女性役員2名以上継続
  • 女性役員比率30%達成
  • ES調査の該当項目で肯定回答率80%以上
SDGs
多様性の尊重
  • 互いの多様性を認め、活かし合う文化になっている
  • 性別・国籍・障がいによる差別がない
  • 多様性に関する教育が定期的に開催されている
  • 従業員満足度(ES)
  • 教育参加率
  • ES調査の該当項目で肯定回答率80%以上
  • 教育参加率100%
SDGs
SDGs
Governance
(ガバナンス)
誠実かつ良質なガバナンスの実現
  • 取締役会実効性評価によるPDCAでガバナンスが継続的に強化され、誠実かつ良質なガバナンスが実現されている
  • 取締役会実効性評価点数
  • 取締役会実効性評価点数
SDGs
Environmental
(環境)
気候変動対策
  • 温室効果ガスの低減策の徹底により、2050年にカーボンニュートラルを実現している
  • CO2排出量
SDGs
水資源の有効活用と汚濁防止
  • 汚濁防止と水質関連の法令順守の違反ゼロ
  • リサイクルと水使用量モニタリングを継続
  • 水関連法令違反ゼロ
  • 水関連法令違反ゼロ
SDGs
化学物質汚染防止
  • 製品の生産および使用における環境被害の防止
  • 生産環境事故ゼロおよびヒヤリハットの報告継続
  • 環境負荷のかかる化学品、有機溶剤等の使用量のモニタリング継続
  • 環境事故ゼロおよびヒヤリハットの報告継続
  • 環境負荷のかかる化学品、有機溶剤等の使用量のモニタリング
  • 環境事故ゼロおよびヒヤリハットの報告継続
  • 環境負荷のかかる化学品、有機溶剤等の使用量のモニタリング
SDGs
資源循環
  • リサイクル率のモニタリングを継続し、可能な限り資源を有効活用している
  • 廃棄物の環境事故ゼロ
  • 廃棄物の環境事故ゼロ
  • 廃棄物の環境事故ゼロ
SDGs
生物多様性
  • 上記の環境の取り組みにより、自然環境への負荷を可能な限り低減している
SDGs

お電話からのお問い合わせはこちら

ご質問やお問い合わせはこちら